環境が悪いだけです。 ( No.1 ) |
- 日時: 2006/08/19 22:05
- 名前: Kay ID:oOe/IUtI
- 単純計算してみてください。
ADSL12Mってことは、フルにスピードが出て、1500Kb/s・・・ つまり1.5MB/秒しか出無いんです。 1.54Gは1580MBなんで、1580MB÷1.5MB/秒=1053秒≒18分かかります。 KOOさんの場合、どの程度の速度が出てるか書かれてないので、 何とも言えませんが、仮に速度として、300Kb/sしか出ないとすれば、 5倍の時間がかかります。(当然もっと遅いかもしれません) 18分の5倍は、90分です。 これでも測定速度の条件としては良いほうなんです。 落としているファイルによっては、10Kb/sしか出ないこともあります。 こうなったら、150倍・・・45時間(^^; これは、Torrentの性質上、相手側のアップロード速度によって ダウンロード速度が変わってしまう為どうしようもありません。 私は光を使用してますが、やはり、相手によって速度が変わってしまう為 出るときは、3000Kb/s(1ファイルに対して)でますが、出ない時は10Kb/sしか出ません。こればっかりはどうしようもありません。 ので、気長にダウンロードして下さい。 もしくは、光に乗り換えてください。
注)上に書かれてる数値は全て約**です。正確な数値ではありません。
他に詳しい人、間違っていたら指摘よろしく(^^;
|
|