can't open portではなくて ( No.1 ) |
- 日時: 2005/12/31 13:50
- 名前: ニコニコ
- can't open port ------> can't connect to proxyでした・・・。すいません
|
解決にならないと思いますが ( No.2 ) |
- 日時: 2005/12/31 15:42
- 名前: xI
- もともと串を刺してもIPを調べるような人に
串は無駄だと思いますよ それに串を使うと遅くなるということがどこかで 言われていました 聞いていることと関係ないことを言ってしまい すみませんでした。
|
ありがとうございます ( No.3 ) |
- 日時: 2005/12/31 16:28
- 名前: ニコニコ
- xIさんありがとうございます。
なんかおまじないみたいなもんですが・・・・でもなんで串が通らないか疑問で・・・・。同じようになった人いないかな〜
|
ポートが違うせいでは? ( No.4 ) |
- 日時: 2006/01/02 13:52
- 名前: きりしま
- プロキシサーバーの通信をしているポートが、
Internet Explorer用とBitTorrent用では異なるので、 BitTorrentの通信ができない、というだけのことではないでしょうか?
BitTorrentでの通信用のプロキシではないのではないでしょうか?
あと、匿名性を高めるための公開プロキシの一部は、トラッカーから拒否されているかもしれないですね。
|
ポート ( No.5 ) |
- 日時: 2006/01/02 23:00
- 名前: ニコニコ
- きりしまさんありがとうございます。
IEとbitcometのプロキシは同じものを入れています。 なんでだろう・・・? 後プロキシはcybersyndrom(http://www.cybersyndrome.net/)さんからのプロキシを使わせていただいています。やはりトラッカーからの拒否でしょうか・・・・? 先の回答にもありましたがみなさんはプロキシの設定はどうしていますか?設定してる?それともIPそのまま?ですか? ![](./img/smile07.gif)
|
No Proxy ( No.6 ) |
- 日時: 2006/01/03 12:28
- 名前: きりしま
- 私はNo Proxyにしています。
プロバイダからのIPアドレスまる見えです。
|
ありがとうございます ( No.7 ) |
- 日時: 2006/01/06 18:53
- 名前: ニコニコ
- きりしま様ありがとうございます。
こちらも同じにしようと思いますー ![](./img/smile01.gif)
|