|  追記です。 ( No.1 ) | 
| 日時: 2006/06/14 00:53名前: かなめ ID:HGIrNhsw
 
申し訳ありません。ちゃんと追加させていただきます。BitCometのバージョン 「0.63」
 回線種別       「フレッツ光」
 プロバイダー     「nifity」
 ルーター       「2004W(S)」
 上り、下りの実効速度   [下り73.93上りはわかりません」
 その時点のシード数/ピア数 「0/0[0/1190]」
 使用しているウィルス対策ソフト、
 ファイヤーウォールソフト、ネットワーク監視ソフト
 「すべてフレッツ光のセキュリティソフト」
 
 以上です。
 最初の安易な質問失礼致しました。
 | 
|  想像ですが。 ( No.2 ) | 
| 日時: 2006/06/14 01:59名前: domestic ID:1rAXs5rw
 
自分はフレッツ光のセキュリティソフトを使ったことが無いのでよくわからないのですが、かなめさんの設定で3日前までダウンできたと仮定すると、原因はniftyの規制でしょう。特に首都圏の規制は厳しいらしい。
 
 参照  http://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage
 
 今のところではこれ以外思い当たりません。
 | 
|  そのTorrentはシード0なんで、仕方ないと思いますよ ( No.3 ) | 
| 日時: 2006/06/14 08:50名前: きりしま◆w0Du4CK/Huo ID:eD2ahggQ
 
BitComet お急ぎの方向けの説明http://jp.bitcomet.com/quickstart.htm
 
 の
 5.ダウンロードが始まるまで様子を見てください
 の項を見てください。
 
 |