ハッシュの不整合だったかな…? ( No.1 ) |
- 日時: 2005/08/31 15:39
- 名前: きりしま
- 一度だけ見たことがあるような気がします。
ハッシュ値がダウンロード済みのファイルと不整合が起きているとか、そんな感じだったような気がします。
そのままおかしな部分をダウンロードし直せたか、 タスクを一旦止めてハッシュのチェックを手動で実行したかは覚えていません。
|
それありました。 ( No.2 ) |
- 日時: 2005/09/02 15:37
- 名前: トマト大福
- たぶんこのエラーが原因かも?
と思われる嫌〜な経験ありました。 たぶんですけど。
一度停止してから再開すると消えます。 それでいけたのかと思いきや! 完了後のハッシュチェックでまた75%ぐらいに戻されてた
再開する前にハッシュチェックした方がいいかと。
|
何とかDL終了しました ( No.3 ) |
- 日時: 2005/09/03 11:22
- 名前: さんぺー
- きりしまさん トマト大福さん
お返事ありがとうございます。
私も落ちてきたファイルを疑い、DL一旦とめてハッシュチェックかけDLを再開してみたのですが、 数分するとすぐに赤Xが出るという感じが続いたので、 最初はハッシュがらみではないのかなとへんな推測をしてしまいました。
とりあえず二人方の言われたとおり、ハッシュチェック⇒DLを何度か繰り返し、なんとかDLが完了しました。
私のDL環境が悪かったのでしょうか? エラーになる原因はわからずじまいでしたが、エラー対処のご回答ありがとうございました。
あと別の話ですが HDDが空無しでも赤Xが出ました。 (これは状態の項目にHDD空無しと出ていました)
|