よくわかりませんが・・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2006/08/16 12:01
- 名前: Kay ID:GczLIw9g
- BitCometのVerの古いのを使用してるので、最近搭載されたプレビュー機能に関しては
まったく知りませんが、対応してないなら、他のプレイヤー(GOM,VLC,WMP等)を 使用すればいいのでは? ・ ・ ・ すんません<m(-_-)m> 私のも Ver0.60だったんで、一応プレビュー機能ついてました。 で、現在落としてる最中のファイルで100%のrmvkをプレビューしたところ GOMが起動しました。 と言うことは、「プレビュー:対応していないファイル形式です」と表示されるのは、 元々、再生できるプレイヤーが入ってないのでは? コーデックなどを調べるなどした方がいいと思います。
>>[507] 特設スレッド:動画の再生方法
を参照してください。
|
どの様にやれば・・・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2006/08/13 22:07
- 名前: ☆ ID:o2ZPA0Lk
- kayさん、お返事ありがとうがざいます。ところで、自分が今使っているプレイヤーの確認方法が分かりません。どの様にすれば確認できるのでしょうか。
|
え、え〜と(^^; ( No.3 ) |
- 日時: 2006/08/16 12:02
- 名前: Kay ID:GczLIw9g
- Windowsですよね?
ならWMP(Windows Media Player)がはじめから入っていますよね? それがプレイヤーというか、再生ソフトなんですが・・・ これは再生できるファイルが少ないので、他の物を利用するのがいいと思います。 フリーの再生ソフトで優秀なのが、GOMとVLCなどです。 これらは >>[507] 特設スレッド:動画の再生方法 で,Windowsの動画再生ソフトのリンク先に行けば、色々ありますんで調べて 落としてきてください。 この >>[507] 特設スレッド:動画の再生方法 を読めば、コーデックの調べ方や、ソフトについてもかかれてますんで、 それで調べてください。 ちなみに、スレッドにも書かれていたと思いますが、ファイルの拡張子などや 使用してる再生ソフト(これは分からないんでしたっけ?)なども記入してもらわなければ、 返答のしようもありません。
|
申し訳ありません<m(-_-)m> ( No.4 ) |
- 日時: 2006/08/16 12:02
- 名前: Kay ID:GczLIw9g
- BitCometのVerを0.60から0.70に変えたら、プレビュー機能が変わってました。
でも、コーデックが無いんだと思いますが・・・ ファイルの拡張子などを教えていただけないでしょうか?
しかし最近自爆ばっかり・・・ 返信やめたほうがいいのかな(^^;
|
拡張子について ( No.5 ) |
- 日時: 2006/08/16 10:32
- 名前: ☆ ID:emB1uFTY
- えーと再生できない拡張子はogmとVOBです。どうでしょうか??
|
別の再生ソフトを使用した方がいいと思います。 ( No.6 ) |
- 日時: 2006/08/16 11:25
- 名前: Kay ID:GczLIw9g
- ogm、VOBは再生できないでしょう。
ogmに関しては、手持ちの動画でtorrentファイルを作って、BitComet Ver0.70で、 プレビューしてみましたが、「プレビュー:対応していないファイル形式です」 と表示されました。 多分VOBにも対応していないと思います。 あくまで、簡易プレビュー機能なので、あきらめて別の再生ソフトを使用した方がいいと思います。
|
そうですか・・・・ ( No.7 ) |
- 日時: 2006/08/16 11:45
- 名前: ☆ ID:emB1uFTY
- 別の再生ソフトでお勧めの所とかありますか?
|
そうですねぇ ( No.8 ) |
- 日時: 2006/08/16 12:06
- 名前: Kay ID:GczLIw9g
- やっぱり、GOMかVLCですね。この2種類ならほとんどのファイルに対応しています。
でも、再生出来るハズのファイルでも、コーデックがなければ音声が出ないとかありますんで、 その辺について少し勉強した方がいいでしょう。 ちなみに、BitComet Ver0.70 で、再生出来るファイルなのにコーデックが無い場合、コーデックが無いと、そのように表示されました。 avi,rmkvは再生したがmpgは、コーデックが無いからRealPlayを入れろって出ました(入ってるし、GOMでは再生できるんですけど(^^; ) 本家のサイトに行って調べてきてみたんですが、無理(^^;読めませんでした・・・ だから、どこまでサーポートしてるのか分かりません(T_T)
ちなみに、個人的にはGOMがお勧めです。無料の登録してれば、勝手にアップデ−トしてくれますし
|
分かりました ( No.9 ) |
- 日時: 2006/08/16 12:07
- 名前: ☆ ID:emB1uFTY
- 色々とありがとうございました。何で再生できなかったのか、少しずつ分かって来ました。あと、サイトの紹介ありがとうございます。
|
どういたまして ( No.10 ) |
- 日時: 2006/08/16 12:17
- 名前: Kay ID:GczLIw9g
- たいした力になれず申し訳ない<m(-_-)m>
サイトの紹介は、きりしま氏がしているものです。
しかし、もっと詳しい人もいるだろうに・・・ スルーしたのかなぁ?
|
さぁ〜 ( No.11 ) |
- 日時: 2006/08/16 12:20
- 名前: ☆ ID:emB1uFTY
- どうなんでしょう?でもkayさん本当に助かりました。ありがとうございました!!
|
今更ですが・・・ ( No.12 ) |
- 日時: 2006/08/26 10:37
- 名前: Kay ID:4atBBpzw
- RealPlayerがインストールされている必要があるようですね。
で、RealPlayerが対応してないファイルは再生できないようです。
|