光に出来るならお勧めします。 ( No.1 ) |
- 日時: 2006/09/01 04:39
- 名前: Kay ID:4Kjv1xb2
- やはり光は早いです。
Torrentの性質上、絶対に早くなるとは限りませんが、 出るときのスピードは、まさに爆速です。 私の場合で、1タスクあたり3000Kb/s、トータルでは6000Kb/s出るときは出ます。 HDDが悲鳴を上げています。 ただ、規制を受けやすいので、プロバ選びには気をつけてください。 あと、XPなら、光にすると、MTUとRWINの設定をしとかないと スピードが頭打ちになるので、少し勉強されてはいかがでしょうか?
|
光について ( No.2 ) |
- 日時: 2006/09/01 13:00
- 名前: ゴロ ID:d6haFnzc
- Kayさんスレありがとうございます。
お勧めの光はなんでしょうか?
|
マンションだと光は難しいですよね ( No.3 ) |
- 日時: 2006/09/01 13:10
- 名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:sOY/Wum6
- マンションということなので、
マンションだと、そのマンションで導入されているマンション用の光回線がないと、 光回線の導入の実現は難しいですよね。 健闘を祈ります。
|
マンション・・・ ( No.4 ) |
- 日時: 2006/09/01 13:29
- 名前: Kay ID:4Kjv1xb2
- きりしま氏が書かれてるように難しいんですよね。
マンションということをすっかり忘れてました(^^; 光でお勧めと言うと、eoとかNTTなど色々ありますが、詳しく調べたわけではないので 断言は出来ませんが、マンションに導入しようと思ったら、 NTTのBフレッツのマンションタイプと言う事になるのでしょうが、 これは、他の人と共有になるので、一定以上の家庭が集まらなければならないので ちょっと、導入しにくいかと・・・
http://flets-w.com/bflets/service_menu/mansion/index.html
西日本NTTのHPですが参考に
|
3階までなら・・・ ( No.5 ) |
- 日時: 2006/09/01 22:39
- 名前: domestic◆uqnuWIBAu2 ID:wyjZGfHw
- NTT東日本だと、電信柱と同じ高さまでなら、単独で引けるみたいです。
3階から4階ぐらいなら・・・もちろん管理者の承諾が必要です。
|