よくわかりませんが ( No.1 ) |
- 日時: 2006/09/18 20:59
- 名前: Kay ID:bYDJVVjA
- 0.71以降になってから、過去のバージョンとログやピアの情報等内容が変わってしまっているので
何ともいえませんが、シード/ピアが0/0の状態で健康度が93%ある時点でおかしいとおもいます。(多分バグ) しかもピアでの自分のIPアドレスがdeadとの事ですが、旧バージョンでは 自分のIPアドレスは表示されません。 これも変更された点だと思うのですが、現時点では多分アップするだけ無理だと思います、としかいえません。 本家のフォーラムに行って英語で質問してみれば、何らかの回答は得られるかもしれませんが・・・
|
やはりそうですか。 ( No.2 ) |
- 日時: 2006/09/18 21:06
- 名前: きんかん酒◆uPNgvS9Qu2 ID:taUG.VtQ
- 覚悟してた事でしたがバグですか。
英語で質問質問するのが一番いいのだと思いますが 英語はダメダメですので最終手段としてもう少し様子も見ようと思います。 kayさんありがとうございました。
|
もうしわけありません ( No.3 ) |
- 日時: 2006/09/18 21:14
- 名前: Kay ID:bYDJVVjA
- 申し訳ありません。
いま0.72で確認してみましたが、IPアドレスは旧バージョンでも0.72でも表示されます。 このdeadというのは、切断状態みたいですが、基本的には関係ありません。 自分が繋がっているピアとシードとの状態を表示しているので、自分のIPアドレスはdeadで当たり前だと思います。(自分で自分につなぐはず無いので) アップロードされているなら、問題は無いと思います。 ただ、シード/ピアが0/0という事は、必要とされてないんで、止めてしまってもいいと思います。 勘違いで、混乱させるようなレスを付けてしまって申し訳ありません。
|
ありがとございます。 ( No.4 ) |
- 日時: 2006/09/18 21:30
- 名前: きんかん酒◆uPNgvS9Qu2 ID:taUG.VtQ
- 混乱なんてとんでもないです。
元々こういう事に疎いのであまり理解出来てなかったので問題ないです。 わざわざ書いて頂いてありがとございました。
「シード/ピアが0/0という事は、必要とされてないんで、止めてしまってもいいと思います。」 と言う部分なんですが必要とされてないと言うのは 私のbitcometで必要ないと言う事なんでしょうか?
|
えっと ( No.5 ) |
- 日時: 2006/09/18 21:32
- 名前: Kay ID:bYDJVVjA
- きんかん酒さんのBitCometで必要ないというわけではなく、何らかの事情で、
誰も繋がっていない、繋がってこない状態なので、きんかん酒さんが必要ないと思えば 止めてしまってもいいということです。 逆にピアが一人でもいれば、その時は、きんかん酒さんだけが頼りなので 出来れば繋ぎっぱなしにして上げた方がいいです。(アップの場合) ダウンの場合で、0/0なら、自分がどうしても欲しいファイルなら 繋がるまで粘るか、何らかの対策(再シード願い等)が必要です。
|
分かりました。 ( No.6 ) |
- 日時: 2006/09/18 21:59
- 名前: きんかん酒◆uPNgvS9Qu2 ID:taUG.VtQ
- 説明書を読んで
繋いでいる人が多いほど速度が上がると言うのは理解していたつもりでしたが 今のkayさんの返信でその事がよく分かりました。 誰かが落とそうとしている時は極力繋ぐようにしたいと思います。
すみません後もう一つ 転送ボタンをクリックした時に上の方に size % KB/sDN KB/sDN 残り時間 seed/peer(all) 負担率 健康度 出ると思いますが左から2番目の「%」(ダウンロード進行状況) と言うのはダウンロードの進行状況だと思いますが アップロードの進行状況って言うのを表す所はあるのでしょうか?
|
ありません ( No.7 ) |
- 日時: 2006/09/18 22:02
- 名前: Kay ID:bYDJVVjA
- アップロードの進行状況というのはありません。
しいていえば、ピアの状況を見れば何となく分かるかと・・・ 後は、概要を見ればUL済みサイズという項目があるので、どのくらいアップしたかは分かりますが。
|
分かりました。 ( No.8 ) |
- 日時: 2006/09/18 22:09
- 名前: きんかん酒◆uPNgvS9Qu2 ID:taUG.VtQ
- 丁寧に答えて頂きありがとございます。
ピアの状況を見れば分かると言う事ですのでその通りにしてみようと思います。 ちなみにピアがアップロード速度が白紙の場合と言うのは 諦めた方がいいですよね。
|
0.72はアップロード時の表示はちょっと変かもです ( No.9 ) |
- 日時: 2006/09/19 09:12
- 名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:7wNWE76.
- 確証がないのですが、
0.70までに比べて、 それ以降は、コアプログラムを再構築しているそうですので、 軽くなった反面、バグがいっぱいになっていると思います。
シード中の表示もなんか変な感じで、 なかなかピアと接続しようとしないのが気になっています。
0.72はまだまだバグがあると思って、 表示を頭から信用しない方が良さそうです。 試しに同じTorrentを0.70でシードするとじゃんじゃんアップすることも確認できてます。
|
やはり・・・ ( No.10 ) |
- 日時: 2006/09/19 19:02
- 名前: はるなお44◆FxvbIIZX3g ID:e3u12b3s
- きりしま氏もやはり表示に違和感をかんじますか。
ちなみに4Gクラスのダウン済みタスクがあるのですが、なんとシェアレシオ35.6だそうです。 単純計算で142.4GB,そんなにUPした覚えないです(笑い
コテハン変えました。 とらいとん44
|