ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1003] 設定方法について
日時: 2007/03/11 19:52
名前: さくらもち ID:QeaCAd.U

こんばんわ。
bitcometを使うとパソコンの動作が非常に遅くなってしまうので、何か解消方法がないかと思い投稿します。
またダウンロード速度が上がったら嬉しいなと思っています。
必要があればパソコンの買い替えも検討しています。

OS:ウィンドウズXP
PCのメモリ:256M
HDD:50GB
プロバイダー:infosphere Bフレッツマンションコース ダイナミックタイプ
モデム:NTTのVH100E
bitcomet ver. 0.84
ポート:12000を開放済み
ウイルス対策ソフトはavast!antivirus
回線速度は下り上り共に28mbps程度ですが、ウイルス対策ソフトを切ると下りは80mbpsくらいまで上昇します。

今のbitcometの設定ですが、
全体のダウンロード速度、アップロード速度は無制限。
最大同時ダウンロード数は5
最小ディスクキャッシュ容量6MB
最大ディスクキャッシュ容量128MB
最小空き物理メモリ容量50MBです。

この設定で現在はダウンロード速度は大体700〜2000KB/sで、アップロード速度は500kb/sくらいです。


このウイルス対策ソフトの常駐機能で回線速度が遅くなってしまっているようなので、ウイルス対策ソフトを変えたら速度は上がると思われますか?
また、各種設定はよく分からなかったので適当なので改善したらいいところがあったらご指導お願いします。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

いろいろ言いたいことはあるけれど・・・ ( No.2 )
日時: 2007/03/11 20:30
名前: 酒仙 ID:vJbCxe/o

*ここから
長文打ってる間に別のレスがついてた・・・
7氏と同じ意見です
*ここまで追加

突っ込みどころがありすぎて、どこから手をつければよいものか・・・
まず一番の問題点はメモリが少なすぎます。256MByteというのはXPの推奨環境ではありますが、それは実はうそです。ウィルス対策ソフトを常駐させるなら、最低でも512は必要です。それも実は素人(PCで特別何かの作業をしない人)向けの情報で、BitCometのような、巨大なキャッシュを必要とするアプリケーションや、画像・映像編集ソフトのように、演算対象そのもののデータサイズが巨大であれば、更に余分なメモリが必要です。
ここで推奨されるメモリ量は、XPでは1024MByte以上、Vistaでは他のパーツ(グラボとか)により変わりますが、1.5〜2GByteは最低でも必要じゃないかと思います。
何故メモリを1番にあげたかというと、仮想メモリという考え方があるからです。これは、現在使用していないプロセスのメモリ領域は無駄であるため、ハードディスクに退避させておいて、空いたメモリ領域を現行のアプリや新しいアプリに割り当てます。退避しておいたプロセスを呼び出す際にハードディスクとメモリとの間にスワッピングが発生するため、PC全体の動作が重くなる。これがシステムの不調の原因です。

次にハードディスクですが、P2Pはディスクアクセスが半端ではないので、ダウンロード先はシステムドライブは避けるべきです。ディスクアクセスが多いとハードディスクの損傷確立が増します。システムドライブが損傷して起動すらできなくなると、復旧もままならないでしょう。ダウンロード先は別のドライブにしたほうが無難です。
蛇足ですが、仮想メモリもシステムドライブにデフォルトで割り付けられているものは仕方が無いですが、システムドライブには最小値を指定して、内蔵ディスクの別ドライブに大きく確保するほうがいいです(専用にパーティション分割するといいかも。システムドライブの断片化が一気に減ります)

*「スワッピング」と書きましたが、やらしいものじゃないですよ。
*「ダウンロード先を別のドライブで」と書きましたが、「物理的に」別である必要があります。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成