ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[690] 遅すぎます・初心者に初期設定の仕方教えてください。
日時: 2006/10/22 15:53
名前: ケン ID:WBTE5Ciw

BitCometを使ってみましたが4つくらいtorrentファイルを試してみて何れも10kb以下(2kbくらい)でこれではダウンロードに途方もなく時間かかります。
ライムやカボスでは平均でも40〜50は出ていましたのでそれくらいは出て欲しいです。
健康度も100%以上でシードが2以上、ピアが15以上あります。
初期設定の方法がわからずそのままなのでそのせいでしょうか?

フレッツADSL12MでNTT純正のMNUというモデムを使用しています。
windows XP SP2 cleronM 1.4M 1Gです。
USENのスピードテストでは0.678Mbpsでした。

初期設定の方法や改善方法を詳しく教えてください。
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

それでは ( No.6 )
日時: 2006/10/23 01:34
名前: domestic◆uqnuWIBAu2 ID:jxLAJudY

まず、USEN(Gyao)が規制をしてないことを前提にします。
あと、失礼ながら、本当にポートは開いてますよね。カボスはファイヤーウオール越しでもできますから。「ポート開放チェッカー」でぐぐればチェックできます。
それでは、まず0・64をアンインストールします。次にプログラムファイル内のBitcometファイルを削除します。そしてもう一度0・64をインストールしてください。ポート番号はそのままでいいです。
 それで、プロバは夜は規制しますから朝でもいいから速度出てるか見てください。
それで報告してください。その際はウイルスソフトの種類とWindows以外のファイヤーウオールをつかってたらそれも報告お願いします。
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成