ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[712] BitCometを使用すると異常なほどたくさんのポートを開放してしまいます
日時: 2006/11/02 19:19
名前: mocho ID:FGNkAFMc

BitCometを使用すると異常なほどたくさんのポートを開放してしまいます
ルーターとファイヤーウォールは共にBitCometで指定した特定の番号を開放していますが、ファイヤーウォールのログをみるとBitCometで指定した番号以外のUDPの番号を十数個以上を勝手に開放しています。
BitCometを終了してもServices.exeがポートを開放し続けます。ポートを変えながら永遠と続きます。
この為、ファイやウォールがリソースを食いすぎてネットサーフィンも出来ない状態になります。ファイヤーウォールだけでCPU使用率が70%までになります。
BitComet自体の設定でしょうか?現在はポートを指定以外は全て初期状態です。
改善方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

OS Win2k
FW Outpost Firewall
ルータ NTT NVV
CPU P3-933
Mem 512
情報で不足してる所は指摘頂ければ補足します。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

何時も言ってますが ( No.6 )
日時: 2006/11/03 04:28
名前: Kay ID:1H7IgS9U

人を勝手にプロにしないように(--;
大体、domesticさんよりBT歴浅いんですから・・・


最初に謝っときますが、FWのログって開放したヤツまで残る物なんですか?
私は、VBもどきのFW使用してますが、禁止しているICMPのログしか残ってませんので、禁止した物しか残らない物だと思っていたんですけど?

> ルーターとファイヤーウォールは共にBitCometで指定した特定の番号を開放していますが、ファイヤーウォールのログをみると
> BitCometで指定した番号以外のUDPの番号を十数個以上を勝手に開放しています。
> BitCometを終了してもServices.exeがポートを開放し続けます。ポートを変えながら永遠と続きます。
> この為、ファイやウォールがリソースを食いすぎてネットサーフィンも出来ない状態になります。ファイヤーウォールだけでCPU使用率が70%までになります。

これ、ずっと悩んでたんですよね。通常指定したポート以外を開けるはずがないと思うんです。
特に、BitComet終了後もServices.exeが開放し続けるなんて・・・
ウイルスにやられてませんか? まず確認を。(ワームにやられてるような・・・)
その後は、「ProcessWalker」というソフトがあるので、Services.exeが何をしてるか確認してみてください。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/yamashita/product/pw/pw4.htm

起動して、プロセスツリーを選べば、現在起動中のプロセスの状態がわかりますので、
Services.exe上で、不審なソフトが走ってないか確認をして下さい。

> 接続してるシード/ピアの全員に対して一人一人別個のポートを使用している為にこのような状態(重い)になっていると思われます。

これ、意味が分からないです。 シード/ピアの状態を確認するとIP以外に相手があけているポートが表示されますが、
それを勘違いされてるだけでは?

あとは・・・ 「Outpost」ですが、設定複雑ですか?
インストールしたら、ルール・ウィザードを選ぶだけですが?
選んでから、通信をするソフトを起動すると、「Outpost」が、通信の許可を聞いてくるので
問題なければ許可を選べば、あとはそのままほっとけばいいだけではなかったでしたっけ?
って、殆どのFWソフトは、まず内側からの通信を全て不許可にしておいて、外に向けて通信するソフトを
起動したら、FWが許可するか聞いてくるハズなので、問題なければ許可しておけば、
問題ない物だけ通信するので、それでいいと思う私はおかしいでしょうか?

「Sunbelt Kerio Personl Firewall」については、domesticさんが書いてるので
そっちを試してみるのもいいかもしれません。


色々書きましたし、どっかの誰かがプロだとか書いてますが、私はシロートなので、よく分かっていません。
勘違いが多々あると思うので、あまり信用しないでください。

P.s WindowsのFWが役に立たないと書いたのは、内側からの通信を全てシャットダウンできない
ので、あとで、許可するという方法が取れないからです。
簡単にポート開くし
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成