ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[712] BitCometを使用すると異常なほどたくさんのポートを開放してしまいます
日時: 2006/11/02 19:19
名前: mocho ID:FGNkAFMc

BitCometを使用すると異常なほどたくさんのポートを開放してしまいます
ルーターとファイヤーウォールは共にBitCometで指定した特定の番号を開放していますが、ファイヤーウォールのログをみるとBitCometで指定した番号以外のUDPの番号を十数個以上を勝手に開放しています。
BitCometを終了してもServices.exeがポートを開放し続けます。ポートを変えながら永遠と続きます。
この為、ファイやウォールがリソースを食いすぎてネットサーフィンも出来ない状態になります。ファイヤーウォールだけでCPU使用率が70%までになります。
BitComet自体の設定でしょうか?現在はポートを指定以外は全て初期状態です。
改善方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

OS Win2k
FW Outpost Firewall
ルータ NTT NVV
CPU P3-933
Mem 512
情報で不足してる所は指摘頂ければ補足します。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

一時ポートを使っているのでは? ( No.9 )
日時: 2006/11/03 15:20
名前: K2◆2LEFd5iAoc ID:d00/DdJw

あの、私もbitcometは指定ポート以外を使うなあと思っていたのですが。

fportで見るとTCPの1025-5000の一時ポートはよく使われています。
使っているのがbitcometなので、そーゆーものだと理解していましたが、
ひょっとして、他の方々は指定ポートのみが使われていますか?

#ちなみにUDPは指定ポート以外使用してないみたいです。

ちなみにW2K+NIS2005、bitcomet0.63使用です。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成