レスの多さに驚きました。 ( No.16 ) |
- 日時: 2006/07/30 01:51
- 名前: あす ID:kfOAfVXg
- しばらくチェックしてなくて来たらレスの多さに驚きました。
Cometさん、遊びに来ました^^さん様々な可能性を示していただいて どうもです、いろいろ検証してみます。
ただ、自分の説明が悪かったのか、一度フリーズすると そのまま固まってしまうのです。もう後は Ctrl+Alt+Derete するしかない (確認するとBitcomet(応答なし))状態で直ちにマシンを再起動です。
Bitcometを使い始めて1年弱何の問題もなく使えてたのに、今はBitcomet使用時のみ フリーズするのでそこが理解できないのです。その原因が解れば対応のしようもあるでしょうし。
きりしまさんそうです、そのTrayMeter(Ver2.1)も数年使ってましたし CPUの使用率が100%近くになることもなかったです。
でもマシンパワーないので、監視ソフト常駐ソフトは極力少なくしてみます。
たくさんのレスどうもありがとうございまいた。
|
こいつが原因かも・・・ ( No.18 ) |
- 日時: 2006/08/01 01:23
- 名前: 遊びに来ました^^◆gujnxZPf8w ID:oNnNFFLg
- 通信機器の挙動から、明らかに通信関係がハングしかけてる
(復旧しているにも関わらずログが残っていない為ハングはしていない模様) CPUは何かの「待ち」状態で使用率が跳ね上がるように思える(不定期に100%) 応答無し→復旧を繰り返す(ほぼ応答無し状態、1分間に3秒ほどマウス操作が出来る程度)
1.クリーンインストール=X 2.ポート番号変更=X 3.串変更=X 4.エラーピア排除=多少改善 5.TCP接続最大試行数削減=多少改善 5.バージョン0.5Xを排除=完全に改善 作業に2時間(途中にいろいろあって・・・)ほど掛かっている為、原因とは特定出来ず。
上記不具合が起こる直前の接続ピアは少なくエラーピアも無い状態であった事 (隠れた不具合を持っているピアは、接続数が増える事で追い出される特性をつかんでいた為 わざと接続数の多いであろうtorrentを追加)
土曜の夜から連続起動中(症状発生は月曜の20時頃)でありそれまで問題なく 又再起動、アプリケーションの再インストール等を実行し改善せず 上記の方法により改善が見られた事から
「特定の外的要因」が原因であると考えられます。
絶対存在しないであろうピア情報が、 症状発生前後から症状改善以後も大量に送られてきている現状もあります。 (こっちが、自分の中では原因の第1候補、 支援トラッカーの極一部がクラッシュしたまま動いてるって推理が捨てられず・・・)
同時起動しているAzureusには問題が無かった為 (通信関係負荷の為通信が断続的に切れてただけで、症状発生前も発生中も、その後もそれ以外の変化無し) BitComet特有の問題なのは確定だと思います
とりあえず改善してるので今日はここまでです^^
>>あす ID:kfOAfVXgさん 最新に近い環境でなければ、この状態からの立ち直りはほぼ無理と考えられますので これの可能性在かもです。 自PC→WIN XPPro/Athlon64 3500+/メモリー1G/ P2P専用なのでレジストリいじって肉も削ぎ落としてます。
|
No18の追記分 ( No.19 ) |
- 日時: 2006/08/01 23:36
- 名前: 遊びに来ました^^◆gujnxZPf8w ID:OLBppeb2
- 書き忘れ
使用BitCometのバージョンは0.70です。 0.5Xとの接続を止めた理由は、以前から通信がオカシイと思っていたからで UPばかりDLばかりが多く 通信のやり取りが他のバージョンと明らかに違っていると確認したためです。
ここからが本題なのですが 7月1日から続いていたトラッカーとの通信の重さが 本日(8月1日)の18時頃から非常に軽く成りました (Azureusも軽いのでBitComet特有の問題では無いと判断しています) No18のレスで書いた事 >4.エラーピア排除=多少改善 >5.TCP接続最大試行数削減=多少改善 >5.バージョン0.5Xを排除=完全に改善 (番号間違えてら^^;) を元に戻しても何の問題も無い為 このままの状態が続くようであればこれ以後の原因追及はほぼ無理・・・
>>あす ID:kfOAfVXgさん が接続してみて以前のように問題無く接続出来た場合は 「7月限定で何かがあったが、原因不明」 で終わりそうな気がします。
|
私流BTライフ ( No.20 ) |
- 日時: 2006/08/02 06:49
- 名前: とらいとん44 ID:uTq3VeX.
- フリーズ(この場合内部的には動作していてもマウス等の操作は受け付けない)私のPC(セレD2.8G メモリー1G)ではしょっちゅうですw
でも固まってもちゃんと落ちてる様なので放置プレイです。 ただ困るのはその状態の時にタスクの追加でプロパティを開いたときです。 開いたまま固まりファイルを選んだり出来ません また急にやめる時も困ります。 そのような時強制終了させるとダウン済みの%表示がおかしくなり再開の時ハッシュチェックが必要になって面倒なので一度ネット接続を切ると楽です。 マシンパワーが無いのを自覚しているので 遊びに来ました^^さんのような高度な考察とうはしておりませんでしたが、タスクを1つか2つに絞ると速度が上下合わせて5000kを超えてもさくさく動いていたのでやはりきりしまさんのおっしゃる通信関係のあらゆる負荷がCPU使用率を100%近辺まで押し上げ画面を固まらせてるのだと理解しています。(確かに支援トラはほとんどが繋がってなくひたすら再試行を繰り返してるので怪しいきがします) あと私的対策としては、ダウソする場所はCドライブと別のHDにすることです。BT利用時の強烈なランダムアクセスによるヘッドの劣化、発熱は確実にHDの寿命を縮めます。またシステムや他のアプリの動作にも影響を与えるためなをさら固まりやすくなります。 あと米のバージョンはdomesticさん同様0.60美化版を使用しております。 米はバージョンがあがるにつれ重くなっているからです。 以上私のBTライフでした。
ただあすさんの場合はメモリーが圧倒的に少ない気がします。
遊びに来ました^^◆gujnxZPf8w さん勘違い失礼しました。
|
CPU使用率・・・ ( No.21 ) |
- 日時: 2006/08/02 14:45
- 名前: 遊びに来ました^^◆gujnxZPf8w ID:2t7avP6M
- CPU使用率に関してはBitCometだけtorrentが1〜2個なら
上下併せて5000Kくらい出ても20%以下です、応答なしがまれに出る程度ですね。 CPU使用率の跳ね上がりも50%くらいまでって感じです。
私のPCの強みはBitCometとAzureusを同時起動させ(HDDはもちろん分けてますが) ノートンとブラウザが動いてる状態で タスクマネージャーから見たプロセスが33個って所だと思います。
>とらいとん44 ID:uTq3VeXさん 消しときますね^^
|
解説の内容が高度ですね。 ( No.22 ) |
- 日時: 2006/08/02 07:28
- 名前: あす ID:/2vHo99w
- 遊びに来ました^^◆gujnxZPf8wさん とらいとん44さんどうもです。
博識で解説の内容が高度で一部理解不能で自分の無知さに凹みます。
やっぱりメモリー少ないですよね、皆さん1ギガって違いすぎ。。(今じゃ これくらいが普通なんでしょうが) あと、DLする場所におもいきりCドライブ使ってました、バージョンも落とすようにします。 とにかくタスクを少なくして細々とやってみます。
解説・アドバイスはいろいろ参考にさせていただきます。
|
分んない人の為の解説・・・のつもり^^; ( No.23 ) |
- 日時: 2006/08/02 18:17
- 名前: 遊びに来ました^^◆gujnxZPf8w ID:2t7avP6M
- >>あす ID:/2vHo99wさん
は >とにかくタスクを少なくして細々とやってみます。 この言葉からよくお解りのようなのですが
やり取りを読んだだけだと分んない人が多そうなので・・・
>やっぱりメモリー少ないですよね、皆さん1ギガって違いすぎ。。(今じゃ >これくらいが普通なんでしょうが) これは、OSの違いによるものです。 98〜MEは、OSの最大メモリー認識量が512Mまで 32BitのXPなら4Gまで 注:あくまでも「OS」の最大認識量です。その他の要因でマシンごとの最大認識量は変わります。
98〜MEマシンは、リソースを如何に使うか?がマシンを上手く使うコツだったハズ・・・ MEマシンにノートン入れるとそれだけでリソース使いきっちゃうなんて一昨年あたりよく聞きました。 (使い方しだいですがメモリー増やしても、ほぼ速くは成らないハズ・・・) 当時は、マシンの増強ではなく扱いのテクニックに拘る人が多かった・・・
XPはリソースって物に凄く余裕が有る事とメモリーの管理方法が違う為 メモリーを多く積めば多少でも速く成る特徴があります 注:安定するしないは別問題です。
XPの場合は先ずマシン増強、次に肉落とし テクニックもマシン増強を伴う物が主流ですね・・・
分けも分らず貰い物の98マシンにメモリー増やそうとしてる人が多いので あえて書きました。
|
これは失礼しました ( No.24 ) |
- 日時: 2006/08/02 20:07
- 名前: とらいとん44 ID:apfeE/Nk
- そうか〜98にメモリ増強は効果なしなんですか。これまた勉強させて頂きました。当方Windows3.1とXPしか経験無いのにしったか発言しちゃいました(反省)
>0.5Xとの接続を止めた理由は、以前から通信がオカシイと思っていたからで それはたぶん美化版の凶悪バージョンを使っているためだと思います. PS勘違いでのご配慮ありがとうございます(ペコリ あとプロセス33個って、私もバックグラウンドサービス等は切っておりますが 到底たどり着けない数字です。
|
これは^^ ( No.25 ) |
- 日時: 2006/08/02 21:49
- 名前: 遊びに来ました^^◆gujnxZPf8w ID:EoVRMIG2
- >>0.5Xとの接続を止めた理由は、以前から通信がオカシイと思っていたからで
>それはたぶん美化版の凶悪バージョンを使っているためだと思います. これは面白い情報をありがとうございます^^
今日は、良い情報も2ヶ月物も手に入って とても良い日って感じです^^
|
BTは非力なPCには毒です ( No.26 ) |
- 日時: 2006/08/06 16:43
- 名前: とらいとん44 ID:NavI5LQ2
- P2P(特にBT)のやりすぎにより私のPCはかなり蝕まれております。
HDはすでに2基昇天させておりますが、また1基逝きそうです。外付けなのでS.M.A.R.Tで確認は出来ませんが経験上わかります。
また年がら年中高負荷で使用してきたせいか冷却系がへたってきました。 なにも対策をとらないとCPUは62度に達しHDも49度です。やば過ぎです。 いくら適温になるように設定しても無駄って感じです。
BTは人間にとっての酒やタバコと同じ様にやり過ぎは毒です。でも止められませんw皆さんの高スペックPCではどうでしょう?
どうやら我が地方のOCNは土曜の夜に時間帯を区切って鬼規制を掛けだしたようです。鬼過ぎてP2Pどころではありません。せっかくの休みなのに・・。
|