|  あることはありますけど。 ( No.1 ) | 
| 日時: 2007/01/25 23:16名前: domestic◆uqnuWIBAu2 ID:GTKTnHeA
 
2ちゃんねるのダウンロード板にもあるし、ほかにもありますね。ここでは書けないけど。
 
 だけど、よほど人気の無いやつでも5人くらいいれば2日ぐらいすれば1GBのファイルなら落ちるので、あまり関係ない人を巻き込むのもどうかと。
 
 トレントは旬のうちに落とすのが一番
 | 
|  そうですか〜 ( No.2 ) | 
| 日時: 2007/01/26 20:30名前: あさはか ID:f8KBI0X.
 
情報ありがとうございます。結構前のなので一週間以上たった今もダウンロードができなかったもので・・
 あと一週間がんばってみてからダウンロード板のぞいて見ますね。
 | 
|  それは望み薄いかも。 ( No.3 ) | 
| 日時: 2007/01/26 21:09名前: domestic◆uqnuWIBAu2 ID:x5pcwO3g
 
1週間は長すぎでして、あきらめも肝心かと。ただP2PはBTだけではないので。
 BTで苦労してたのがCabosやEmuleではざくざくあるのは普通のことだし。(ただしウイルスも多い。)
 | 
|  ちょっと違いますが ( No.4 ) | 
| 日時: 2007/01/28 16:44名前: きりしま ID:aLN6xi1.
 
> 自分がダウンロードしたいファイルをダウンロードするためにはそのファイルをほかの誰かがダウンロードしているときでないとまったく進まないんですよね??
 そんなことはありません。
 シーダーというすでにダウンロードを完了したピアがいればダウンロードは進みます。
 他にもダウンロードしている人がいる場合は、シーダー以外に他のリーチャーからもデータを受け取れるので、ある程度ピアが集まっているTorrentだと、結果的に早くダウンロードできるケースがある、というだけです。
 
 ですから、シーダーがいない状態で、他にダウンロードを協力してくれる人を募っても意味がありません。
 
 
 ちょっと違いますが、
 「再シード依頼」
 という名前の掲示板などを用意している配布サイトもあります。
 そういう場合は、そこにダウンロードしたいTorrentの再シード(Reseed)を依頼してみると、
 誰かがシードを再開してくれるかもしれません。
 特に、会員制サイトでは、自分のアップロード量がダウンロード可能な量に影響するので期待できるかもしれません。
 
 そうでない場合は望みが薄いですね。
 | 
|  そうなんですか・・ ( No.5 ) | 
| 日時: 2007/01/29 23:08名前: あさはか ID:tiwGLvGw
 
調べが足りませんでしたね、申し訳ない。再シード依頼ができるサイト探してみましたがぜんぜん見つかりません・・・サイトは教えてもらうことはできないのでしょうか?
 もし無理でしたら検索するときのワードとかだけでも教えてもらえないでしょうか・・?
 | 
|  便乗で質問 ( No.6 ) | 
| 日時: 2007/01/29 23:11名前: んむ ID:./cqYSXc
 
ダウンロードが100%になってからなんですがシードとピアの状態が
 0/60[20/350]
 とかが多いのです
 
 これは、シーダーが自分だけしかいないということなんでしょうか?
 毎回、何時頃タスクを終了させればいいのか迷ってしまって
 負荷率が20.0くらいになったら切るようにしてますが
 どれくらいを目安にしたらいいですかね?
 | 
|  自由かと ( No.7 ) | 
| 日時: 2007/01/30 08:59名前: 雷◆lLTUeKKhVg ID:ti6WhlVo
 
0/60[20/350]などの表示は、正直あんまり信用できないかと
 これだと、シードは20人居ることになってるようです。
 ただ、今まで50いたのがハッシュ照合後0とかもざらなので、魔に受けすぎない方がいいかも
 
 負荷率(負担率でいいのかな?)20.0は脅威ですね、、、凄いです。
 5.0超えたら僕はほとんど切ってしまってます…
 
 シードが大いに越したことはないと思いますので、目安は気分(=適当)でいいのではないのでしょうか?
 まぁ1.0以下はお勧めしませんがw
 | 
|  目安としては3くらいですかね ( No.8 ) | 
| 日時: 2007/01/30 10:20名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:.lufrzls
 
私は負担率3はシードし続けてほしいと思っています。ちなみに、BitCometのファイルなどは次のバージョンが出るまで延々シードし続けてますよ。
 もちろん、知り合い同士の配布なら、知り合い全員への配布が完了し次第、止めてかまいません。
 
 それから、
 
 > 0/60[20/350]
 > これは、シーダーが自分だけしかいないということなんでしょうか?
 
 ですが、シード時は他のシーダーと接続しませんので、
 接続中のシーダーは常に0(たまに1とかなりますが)です。
 0.71以降は数字があんまり信用できないのですが、
 一応 20 がこのTorrentのスウォームに存在しているシーダーの数、
 と見ることができます。
 |