ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[17] 多量のファイルが固まったトレントファイルを指定すると・・・
日時: 2005/07/04 06:00
名前: たまご

5000を越えるファイルが固まったトレントファイルを指定しDL状態にすると
3分間ディスクアクセス状態が続いた後、はたとアクセスランプが消灯。
3分間の沈黙の後、またディスクアクセス状態になるのですが、また3分後ディスクが沈黙状態・・・。
こんな状態が断続的に繰り返されます。
そのため、DLが終了するのに、「残り時間」の倍の時間がかかってしまいます。

また、このディスクアクセスランプが消灯した状態では
バックグランドで行なってる(非アクティブ状態の)処理が「これでもか」というくらい重くなります。
このときBitCometは何を行なっているのでしょうか?
またこの状態を解消する方法はあるのでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

5000ですか… ( No.1 )
日時: 2005/07/04 09:31
名前: きりしま

なんだかわかりませんがものすごいファイル数ですね。
私には経験がない世界なのですが、バッチダウンロードの機能を逆手にとって、たとえば、数十個ずつダウンロードするという方法もあるのではないでしょうか?
また、ファイル数が多いので、恐らくトータルのファイルサイズも尋常ならざるものになっているかと思いますが、そのせいで、BitCometが内蔵しているディスクキャッシュの効率も下がっているのではないでしょうか?
あと、
「ダウンロードを開始する前に予めディスク領域を割り当てる」
オプションが有効だと、そのためのディスクアクセスにも相当時間がとられているのではないでしょうか。
BitCometが高速にダウンロードをしている時は、PCへの負荷もそれなりの物になります。
また、読み書きを激しく行うので、たとえばRAIDの導入などを検討するのもいいのではないでしょうか?
あんまり役に立たなそうですみません。
メンテ
返信ありがとうございます ( No.2 )
日時: 2005/07/04 14:59
名前: たまご

>バッチダウンロードの機能を逆手にとって、たとえば、数十個ずつダウンロードするという方法もあるのではないでしょうか?
前述した状態のBitCometは、ディスクにアクセスしていない状態は言わずもがななのですが、ディスクアクセス時でも極端に重くなります。
(ディスク非アクセス時には、死亡状態で何をしても「応答なし」になります。)
一つの動作を行なってその反応が返ってくるのに1分近くかかったりします。
なので、数十個づつ指定してダウンロードしようにも、ファイルを指定するために画面を目的の場所ぴったりにスクロールさせるだけでかなりの手間になってしまいます。
ましてや5000を越えるファイルを一つ一つ指定なんて・・・気が遠くなりそうです。

>「ダウンロードを開始する前に予めディスク領域を割り当てる」
このオプションはチェックしてない状態(デフォルト状態)です・・・。

>RAIDの導入など
BitComet用にはすべて外付けのHDDを使用しているのですが、それでもRAIDの構築は可能なのでしょうか?
というより、ディスクアクセス状態ではないときに非常に重くなるので、書き込み速度の問題なのかが疑問です。

>BitCometが高速にダウンロードをしている時は
欧米のサイトで配布されているものなので、速度的には全然遅かったりします。100KB/sも出ません。
DL1500KB/sを常時経験してる(?)きりしまさんが羨ましいです。
一応私は光回線なので、一度1700KB/sを体験してはいるのですが、Seederが海外の人だと(やはり)全然速度が出ません。

>5000ですか…
10000を越えるものもあります
とはいえ、一つ一つの容量は100K程度なので、合計しても1Gそこそこにしかなりません。
ハッキリ言って一つに固めて配布して欲しいものです。

うーん、CPUもP4の2.6G、メモリも1Gですし、HDDも7200rpmのものを使ってるので、スペック的には問題ないと思うのですが・・・とにかく困ってます。
一般的なトレントファイルなら全然問題ないのですが・・・
メンテ
外付けHDDですか… ( No.3 )
日時: 2005/07/06 13:11
名前: きりしま

外付けHDDは速度が遅いと信じているので、
持ってはいるのですが、ファイルの待避先ぐらいの扱いです。
USB2.0の外付けって、ディスクがフル稼働するほどパフォーマンスよくないですよね…?
内蔵HDD上にダウンロードする形で試したらよくなりませんか?
あと、ディスクキャッシュもわりと大きめにセットした方がいいかもしれません。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成