ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[606] ポート開放したのに遅い・・なぜ?
日時: 2006/09/02 18:05
名前: リオン ID:73l8Fp3A

最近BitComet使いはじめたのですが
ポートの開放をしたのにも関わらずものすごく遅いです
平均25kb/sです。サイトで調べてもポート開放はできているはずなのに
ファイヤウォールの設定もしました
yahooBBで無線LANパックのトリオモデム12Mです
過去スレもみたのですがあまり該当せずよくわかりません
どなたか速度をあげる方法をしっていたらおしえていただけないでしょうか
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

えらくつっかかりますね。 ( No.20 )
日時: 2006/10/03 07:11
名前: 暇人 ID:/RmwCdek

私はその方法をためして、かなり加速しましたが。
少なくとも、TCPIP.SYSの改造をしないでBTを続けていると
BitCometの設定次第でOSが青い画面になる事もあります。
(というか過去に、なりましたw)

BTはULの速度が上がらなくても、DLの速度は加速します。
(自分で設定した枠分のUL速度は出す必要はありますが)
肝心なのは、自分の必要とするピースを所有するピアと
数多く接続する事ですよ。

現に、NASAのBT鯖を使っている時などは
ULは[6-35]固定で35kb/s出していて
DLは600kb/sほどサクっと出ます。

参考にするしないは、読んだ方の自由だと思います。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成