ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[606] ポート開放したのに遅い・・なぜ?
日時: 2006/09/02 18:05
名前: リオン ID:73l8Fp3A

最近BitComet使いはじめたのですが
ポートの開放をしたのにも関わらずものすごく遅いです
平均25kb/sです。サイトで調べてもポート開放はできているはずなのに
ファイヤウォールの設定もしました
yahooBBで無線LANパックのトリオモデム12Mです
過去スレもみたのですがあまり該当せずよくわかりません
どなたか速度をあげる方法をしっていたらおしえていただけないでしょうか
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

すいません ( No.8 )
日時: 2006/09/03 18:02
名前: Kay ID:m/hXIPs.

5100あけてたんですね。ならいいんです。
ここのhttp://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html説明どおりに開けてるのかと(^^;
BitCometで使用するポート番号は何でも良いと思います。
一応0〜1000番までは、固定で決まっていたかと思いますが・・・
それ以外なら。
私は6881を開けていますが、これはBitTorrentが伝統的に6881〜6999を使用してるからで
この方が繋がりやすいんですが、逆に、このポートはBitTorrentで使用している
と、言う事が有名になってるので、規制されやすい、外部からの攻撃を受けやすい
など、デメリットがあるので、Yahooならお勧めはしません。

日本の物というのがどういうものを指しているのかは分かりませんが
Torrentなら色々あります。今の回線状況では落とすのに時間がかかるでしょうが
頑張ってください。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成