説明は1.10をもとに行っています。大きな変化がない限り、新しいバージョンが出るたびにいちいち更新はしませんので、類推してください。
ダウンロードしたbitcomet.exeをダブルクリックします。
セキュリティの警告は「実行」 ただし、ちゃんとしたところからダウンロードしたファイルでおこなってください。
インストールに使用する言語を選択します。「Japanese」があります。
「次へ(N) >」をクリック。
(使用許諾条件の本文は誤訳により意味が変わってしまうおそれがありますので翻訳しません)
「同意する」をクリック。
(続いてプライバシーポリシーですが、やはり誤訳により意味が変わってしまうおそれがありますので翻訳しません)
「同意する」をクリック。
Google ツールバーがいらないのなら、チェックを外して、「次へ」をクリック。
IEのダウンロード支援が余計な機能だと感じる方は、「Browser Integration」のチェックを外して「次へ」
必要なら好きなインストール先を指定して、「インストール」をクリックしてしばらく見守ります。
ファイルの展開中。
ホームページを「google.atcomet.com」にしますっていう意味のチェックボックスと、
CometBirdっていう独自ブラウザをインストールしますっていう意味のチェックボックスなので、
どちらもチェックを外して「次へ」
終わるとこのような画面が表示されますので、
「BitComet 1.10を実行」と
「Start BitComet when Windows login」(Windowsの起動時に自動的にBitCometを実行)のチェックを外して、「完了」をクリックして終わります。
こんなホームページが開かれますが、無視して閉じて構いません。
BitCometを起動するには、
スタート→すべてのプログラム→BitComet→BitCometか、
デスクトップにできたBitCometのアイコンをダブルクリックするかしてください。
BitComet pluginをインストールする場合は、BitComet pluginのインストールへ。
初めての方でpluginが不要の方はお急ぎの方向けの説明に進んで下さい。(pluginは必須ではありませんので)